<代表講師>
北野(小山) 由紀
世界で初めて考案、開発されたベビーマッサージの改組 ピーター・ウォーカー氏より直接指導を受け、公式認定ベビーマッサージ講師として活動を行っています。
30歳で結婚→「人の心に興味を持つ」→30歳過ぎて大学に入学。
主に臨床心理学(乳幼児心理学・犯罪心理学)を履修。スクールカウンセリング実習、少年刑務所でのカウンセリング実習などを経ています。 認定心理士。
その後も「科目履修生」として主に多摩地区で行われる「栄養学」などをちょこちょこ履修しております。
※講師は複数名在籍しており、初回の出張講習では講師の指名は受付けておりません。2回目以降は指名でお受けできます。
〈手塩にかけよう〉
食膳に添えられた少量の塩を「天塩」と呼ぶ。
食膳の天塩は、味加減を自分で調えるように置かれたもので、人任せにせず、自らの手をかけて面倒を見ることを「手塩にかける」と言うようになったそうです。
hughugでは めいっぱい「手塩にかける」子育てをどんどん提案させて頂きます。
住 所: 東京都国立市富士見台1丁目 /東京都渋谷区鶯谷町4-15 北野ビル
E-mail: info-2@kitanogroup.net 携 帯:070-3325-4412
※お申し込み受付後に、国立の住所詳細をお伝えします。
教室までのアクセス(電車でお越しの場合)
◆JR 国立駅(中央線)より
国立駅南口を出て、教室まで平坦な道ですが徒歩で約25分程度。
歩道、植栽帯、自転車道、そして車道と分けられた安全な道を通って、お越し頂けます。四季折々の美しい景色の中、赤ちゃんと一緒に歩いてお越し頂けます。
- 国立駅南口出口から、「大学通り」をまっすぐ南へ向かって下さい。
- 「さくら通り」まで着きましたら、左へ曲がって、直進して下さい。角にガストがあります。
- 突き当たりまできましたら、右に曲がって下さい。正面には櫻文堂があります。
- これ以降は、申し込み時にご説明いたします。
〈バスを利用される場合〉
- 国立駅南口 バス④番乗り場 国立操車場、矢川駅、谷保駅、
国立泉団地方面ゆきのバスに乗車して下さい。 - 「富士見台第一団地」で下車。料金170円です。
- 目の前が、「富士見台第一団地」の交差点です。右手に100円ローソンがあります。
- その交差点を左に曲がって、直進して下さい。左手側は団地、右手側は商店街です。
- しばらく歩くと十字路になります。右斜め前に消防署があります。
- これ以降は、申し込み時にご説明いたします。
◆JR 谷保駅(南武線)より
谷保駅北口を出て、教室まで平坦な道で、徒歩で約10分程度。
- 谷保駅北口出口から北(国立駅方向)へ向かって下さい。
- 約200mほど歩くと「富士見台第一団地」の交差点に着きます。
左手先に100円ローソンがあります。また、前方にバス停があります。 - その交差点を右へ曲がって、直進して下さい。
- これ以降は、上の「JR国立駅(中央線)より 〈バスを利用される場合〉」をご参照下さい。
教室までのアクセス(車でお越しの場合)
車でお越し頂けます。駐車スペースに限りがありますので、予約の時にお伝え下さい。教室は住宅街にあり、周辺道路は一方通行の道が多いため、事前に道順などをご確認の上お越し下さい。
ご不明な場合はお尋ね下さい。
子育てサークル hughug(ハグハグ)
イベント多数開催
講習会 毎週開催 (材料費、講習費無料)
※ E-mail 又は電話でお問い合わせ下さい。
教室のながれ
平日 午前10時30分 から 45分の講習を行っています。
講習の後、自然素材を使ったメニューのランチもあります。
※ランチ : 毎日の赤ちゃんの子育てで疲れがたまっていらっしゃるお母さん達が、
少しでもリラックス出来て、健康に注意した安心感のあるものをご提供したいと考えています。
メニュー・料金
※ E-mail 又は電話でお問い合わせ下さい。
・ ベビースリング : 受講料は、無料です。
対象は ベビーマッサージ、ベビーヨガを受講された方で、希望する方です。
ベビースリング単独での講習は行っておりませんので、ご了承下さい
・ ご希望の方に出張も受け付けていますので、ご相談下さい。
・ 定期開催の講習会は、ランチ込みで 5,000円(税込み)となります。
・ 出張講習の場合、4名様以上でのお申し込みでお願いします。